安全でおいしい「水」にこだわる理由

人間のカラダを作る物質の中で、もっとも多くを占めるのが水。

幼児や子どものカラダの80%は水分でできています。生命活動を維持するために必要な様々な要素の中でも水は極めて重要な存在であり、きれいな水の存在は毎日の健康と密接に関わっています。

そこで、ランチと午後のスナックをスクールで毎日調理して提供しているスリースターズでは、「水」にこだわりました。

私たちが毎日飲む水は、各地域のダムや河川水、地下水などの水源から浄水場できれいにされ、水道水となっていきます。しかし、浄水された水が家庭に届くまでに水道管の老朽化や貯水槽の汚れなどから生じる有機物と安全のため水道水に加えられている塩素が結合することによって、トリハロメタンをはじめとする化学物質が発生してしまう可能性もあるのです。

そこで、スリースターズでは世界最高基準の浄水器を使い、スクールで提供する飲み物、お料理にはすべてこの浄水器を通った水が使われています。

この浄水器は水道水中に含まれる豊富なミネラル分を失わずに、いろいろな微生物やウィルスを99.99%の高い確率で不活性化させ、放射能、除草剤、殺虫剤など最大15種類の汚染物質を飲料水から除去するのです。子どもたちの体に摂取される「水」に私たちがこだわる理由がここにあります。

ご家庭でも、「水」について、子どもたちと調べてみてはいかがでしょうか。老朽化された水道管の写真なんて見てしまったらびっくりしてしまいますよ。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。